スマートフォン専用ページを表示
宮津観光ピント会
日本三景・天橋立のある、宮津市。宮津の観光情報、イベント、四季の移り変わり、日々のあれこれなどを、お知らせします。
<<
2010年09月
|
TOP
|
2010年11月
>>
2010年10月28日
きざはし会展
26日から清輝楼で開かれている「きざはし会展」、今年も素敵な作品がたくさん並んでいます
時間は10時〜17時まで、30日まで開かれています
併せてワークショップも行われますので、参加して自分だけのオリジナルを作ってみるのも楽しいかもしれませんね
詳しくは清輝楼ホームページ内の
コチラ
をご覧ください
posted by miya at 16:08|
イベント情報
2010年10月19日
10月10日蕪村まつり
10月8日からの3日間、和火のイベントを開始して初めての悪天候続きでした
最終日の10日は蕪村まつりも行われるので心配でしたが、お昼はとても良い天気で、竹細工教室も無事終了する事が出来ました
講師の車田先生のご指導のもと、
親子で竹細工を楽しんでおられました
大人の方には懐かしく、子どもさんには初めての経験だったようで、とても良い時間を過ごしておられたように感じました
夜は残念ながら通り雨が数回あり、落語会は本堂内で行うこととなりましたが、大勢の方にお越しいただき嬉しく思っております<(_ _)>
posted by miya at 15:09|
日記
2010年10月16日
第12回 Tango Good Goods 見本市
今日・明日の2日間、宮津市民体育館において、第12回 Tango Good Goods 見本市が開かれています
平成22年度Tango Good Goods 優秀産品は4品
その他にもたくさんの業者さんが、丹後のええもん・うまいもんを出展されています
その中の1軒、当会の会員さんでもある、料亭ふみやさんを紹介します
宮津天橋立ブランドにも認定されている「焼き鯖すし」は、焼き鯖とすし飯の間のしょうがが絶妙な一品で、中におつけものが入った「ピンと巻き」もとってもおいしい一品です
料亭ふみやさんのHPは
コチラ
から
明日17日は10時から16時までとなっておりますので、宮津へお越しの際はぜひお立ち寄りください
posted by miya at 15:00|
イベント情報
2010年10月08日
今林家公開
国登録有形文化財の今林家が、本日8日から10日まで特別公開されます
時間は10時から15時まで、9日・10日のみ18時から21時までも入館できます
昔の宮津の商屋の雰囲気を感じるとともに、宮津藩絵師の西村奇石の秋の屏風などもご覧頂けるようなので、この機会にぜひ足を運んでみてください
posted by miya at 15:16|
日記
2010年10月06日
和火2010
明後日8日(金)から3日間、和火2010が行われます
各日の催しの詳細は
コチラ
先日お知らせした本町通りの歩行者天国はなくなってしまいましたが、亀ヶ丘児童遊園には午後4時から、様々な宮津のうまいもんが並びますのでぜひお越しください
なお、万町ギャラリーでは、5日から「蕪村展」も開かれておりますので、そちらにも足を運んでみてください
posted by miya at 15:20|
イベント情報
検索ボックス
<<
2010年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(08/02)
落語体験教室(2日目)
(08/01)
落語体験教室
(04/24)
宮津観光ピント会 平成25年度総会が行われました
(10/01)
ホット一息
(09/23)
秋分の日
最近のコメント
出船祭と金引の滝祭り
by meegjai (12/30)
カテゴリ
日記
(79)
イベント情報
(36)
宮津観光ピント会の活動
(1)
過去ログ
2013年08月
(2)
2013年04月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(4)
2011年08月
(4)
2011年07月
(6)
2011年06月
(4)
2011年05月
(4)
2011年04月
(5)
2011年03月
(5)
2011年02月
(2)
2011年01月
(1)
2010年12月
(2)
2010年11月
(3)
2010年10月
(5)
2010年09月
(7)
2010年08月
(4)
2010年07月
(3)
2010年06月
(4)
2010年05月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0